2011年6月5日日曜日
かっこいいぜぇ~!パパ達!
本日はおだ学園幼稚園にて日曜参観でした。
年長、年中、年少それぞれに別れての参観でした。
私も娘がどのように幼稚園生活を送っているのか
興味津々であり、最初の親子体操では汗を流し、
父の日として娘からサプライズのプレゼントを頂き、
園児達の楽しいお歌も聞くことが出来ました。
充実した内容でしたね。
そして最後の見せ場は、やっぱり年長パパ達の
ドッチボールによる対抗試合ではないでしょうか。
普段、家ではトドのように寝ていたり、家族での買い物
の荷物運びとしてのイメージしかない(僕がそうだから?)
パパ達も、この日は最高にかっこよかったぜぇ~♪
ベイビー!!
(最後は忌野清志郎調でシメさせて頂きました~笑)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025/7/12(土)おだパパ花火
おだパパ会の最大イベント、こども園夕涼み会での「おだパパ花火」🎆 今年も皆さんのご協力により無事に終えることができました。 園の子どもたちや、パパママたちにも喜んでいただき嬉しく思います。 多くの現役パパやOBパパの参加、ご協力に感謝します。ありがとうございました。 ⭐️...

-
夏の花火を終えてから久しぶりのおだパパ活動。秋の遊具補修です! 遊具補修は、園で子供達が遊ぶ遊具のガタつきを直したり、ペンキを塗り直したりといったものですが、今回は久しぶり(数年ぶり!)の大物「わくわくパーク」のペンキ塗りです! わくわくパークは、園庭に入って右手奥にある木製アス...
-
🎆今年もやってきました。おだパパ最大のイベント花火🎆 今年は天気予報も直前まで怪しく、、当日もバタバタしましたが、何とかみなさまのご協力によって、無事無事終えることができました! ★まずは土台作り 花火が風で飛ばされないようにするために、先日の父親親睦会で作ったダンボールの土...
-
2025年度始まり、4月入園の方も含め父親親睦会を開催しました! 今回は新たな試みとして、親子参加型! 総勢17名のパパ達で集まって親睦を深めました。 本来はこれからの季節に備えて、園庭のシェード張りも予定していましたが、生憎の雨により室内での親睦がメインでした〜 ⭐︎父親親睦...
0 件のコメント:
コメントを投稿