お手伝いご協力、誠にありがとうございました。
朝早くからの道具の運び出し、年中玉入れ競技のカゴ役、
そして最後の後片付けと力仕事が主でしたが、皆様の
おかげで運営にトラブルもなく、無事に終了することが
できました。この場を借りてお礼を申し上げます。
なお石阪園長先生からも、以下のお礼のお言葉を頂いて
おりますので、以下に追記しますね。
「おだパパ会の皆様へ
皆さまのお手伝いのお陰で楽しい運動会が無事終了
いたしました。ありがとうございました。
お天気も良くご家族の皆様も楽しんでいただけたようで、
笑顔が一杯の一日になりました。お疲れ様でした。
次回は「おだまつり」でお願いすることがあるかと
思いますので、よろしくお願い致します。
石阪 恒子 」
次のイベントは、12月恒例の行事である”おだ祭り”
でしょうか。詳細な内容が決まり次第、追って
ご連絡しますので、皆様の参加をお待ちしております。
今後ともよろしくお願い致します。
| 年長リレーはデットヒートでした! |
| 登り棒にチャレンジです |
| 乗り越えられるか? |
| ママ達の華麗なダンス! |
| 始まりの挨拶です |
| 年少の踊りですね |
| 年長の旗を使った踊りですね |
| パパ達、頑張っていますね! |
| お弁当で腹ごしらえです |
| 気合いを入れてのかけっこ! |
| 気合いの綱引きだ~! |
| パパかごその1 |
| 帽子かな? |
| パパかごその2 |
| パパかごその3 みんなお疲れ様でした! |