2014年7月24日木曜日

H26夏祭り_報告02

不思議な迷路~中はどうなっている…

投稿が遅くなりましたが、夏祭りの迷路の中身を一挙公開!
制作の様子…
毎年楽しみながらやっています。








え? え? え? 
 
ここからは、順を追って紹介します。
迷路はアドベンチャーゾーンとメルヘンゾーンの2つからなっています。
まずはアドベンチャーゾーンの最初ネット&障害物




障害物を越えると、上から幽霊が!!
 
さらに難所はつづく。
ボムひもの張り巡らされたトンネル 





トンネルを抜けるとそこは…
怪談だった(笑) いや階段ね(^_^;)
 

 フラフープくぐり


 
出口には子どもにしか通れないトンネルと
ひらひらの障害物
 
 
 
さらにトンネルは続く



アドベンチャーのラストは滑り台。

 

 
 
これよりメルヘン通りに入ります♪
まずはイルミネーションでお出迎え。というか、
メルヘンはこのきれいな空間を光を頼りに出口まで進むのです。










 
最後に風船と戯れたらゴールです。
 
大きさの関係で大人が入れませんので、
迷路の中身を紹介してみました。
 
次回は、花火の裏側~実は…
を特集します。
 
お楽しみに。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/6/14(土)遊具補修とシェード設置

  今回のおだパパ活動は、園庭遊具のペンキ塗りと暑い夏に向け園庭にシェードを設置しました! まずは子供たちが、いっぱい遊んで色褪せた遊具のペンキ塗りからスタート! 雑談を楽しみながらペンキを塗るパパたち 作業前の馬車も、この通り! 園庭の郵便ポストや小屋も綺麗になりました! 週明...