2015年12月12日土曜日

木とふれあい推進事業No.2

お餅つきの片付けと平行して、
東京都の木とふれあい推進事業の一環で、
2階の庭の土取りをしました。

量が多くなかなかの重労働!
ですが、あるパパは
「ようやくパパらしい仕事をした!!」と(笑)
みんな、幼稚園が大好きなんですね(^_^)v

庭を掘り返し…

土を運び出し…

 下に敷いてあるマットを回収し
 また、掘り起こし
 土を運び…
 山を作り
今、2階のお庭はこんな感じです。
 
とっても重労働でしたが、今後このスペースに木を使った何かができあがります。
お楽しみに!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/6/14(土)遊具補修とシェード設置

  今回のおだパパ活動は、園庭遊具のペンキ塗りと暑い夏に向け園庭にシェードを設置しました! まずは子供たちが、いっぱい遊んで色褪せた遊具のペンキ塗りからスタート! 雑談を楽しみながらペンキを塗るパパたち 作業前の馬車も、この通り! 園庭の郵便ポストや小屋も綺麗になりました! 週明...