2012年10月8日月曜日

2012年度 運動会のお手伝いお疲れ様でした!


10月8日(月)のおだ学園幼稚園 運動会のお手伝い
ご協力、誠にありがとうございました。

前日はあいにくの雨により本日に延期となりましたが、
本日はまさに運動会日和の晴天でありました。
私自身、娘を通して年少からの運動会を見続けてきたので、
「年長になるとここまでできるんだ!」改めて娘の成長を
実感した次第であります。同様に感じたパパ達もいらっしゃる
のでしょうね。

朝早くからの道具の運び出し、年中玉入れ競技のカゴ役、
年長競技の道具の運び出し、そして最後の後片付けと
皆様は力仕事が主でしたが、おかげさまで運営にトラブルも
なく、無事に終了することができました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

次のイベントは、12月上旬、恒例の行事である”おだ祭り”
ですね。今回はボーイスカートの人たちとのコラボで
”ターザンロープ”アトラクションの設置要望も来ております。
詳細な内容が決まり次第、追ってご連絡しますので、
皆様の参加をお待ちしております。

今後ともよろしくお願い致します。

追伸:本日の運動会の模様を画像でアップしております。
   楽しい模様を是非ご覧ください。


























2012年10月7日日曜日

10月7日実施予定運動会は翌日(8日)に延期になります


本日(10/7)は、おだ学園幼稚園の運動会が予定されて
いましたが、先ほど実行本部から中止の連絡が入りました。
おだパパ会としてのお手伝いも明日(10/8)へシフトに
なります。
ご都合のつく方はご参加くださいますようお願い致します。

明日こそは、運動会が実施できるように皆様、
”てるてる坊主”を作ってお祈りしましょう!

2024/11/16(土)秋の遊具補修〜わくわくパークペンキ塗り〜

夏の花火を終えてから久しぶりのおだパパ活動。秋の遊具補修です! 遊具補修は、園で子供達が遊ぶ遊具のガタつきを直したり、ペンキを塗り直したりといったものですが、今回は久しぶり(数年ぶり!)の大物「わくわくパーク」のペンキ塗りです! わくわくパークは、園庭に入って右手奥にある木製アス...