2013年12月14日土曜日

H25 忘年会大盛況

今年の締めくくり忘年会!
今年はいつもの店ではなく、新しく開拓してみましたが、
東京食堂さんは、サービスも良く、価格帯もリーズナブルで、
だいぶ満足のいく内容でした。





二次会のカラオケでは、あの人の思わぬ一面が…
酔っ払いのパパ達っておもしろいですね。
でも、全員に共通して言えることが、

家族にとってのヒーローであること、
家族を何よりも大切に思っていることかな
と思います。

何故って、そんな選曲をしているパパ達が多かったから。
結局、みんな奥さんと、お子さんが大好きなのよね。
そんなことを感じた忘年会でした。








今年も、おだパパ会としては充実した一年が過ごせました。
できるときに、できる人が、できるだけやるということをモットーに、
来年もがんばっていきたいと思います。
全てはこどもたちの笑顔のために……

今年もご理解と御協力ありがとうございました。
皆様にとっても、来年が良い一年でありますように。

平成26年も、おだパパ会、おだ学園幼稚園の発展のため、
一層の努力をして参りますので、
引き続きのご理解と、御協力と、ご容赦を
よろしくお願い致します。

PS.ブログの閲覧ありがとうございます。
餅つきのブログ閲覧数ですが、更新からわずか7時間で42件という
驚異的なアクセス数でした。
いつもご覧いただいてありがとうございます。
今後も、情報を速く正確にをモットーにがんばります!!


それでは皆様、よいお年をお迎えください。

H25餅つき ~お疲れさまでした。

晴天の青空の中、今年も餅つき大会が無事行われました。
今年も、こどもたちの声援に後押しされて、
おいしいお餅をつくことができました。

餅をつく所が最も迫力はありますが、
実は、こねたり、蒸したり、洗ったり、、、
いろいろと裏での作業もあります。

手は筋肉痛、で箸もつかめず(^^;)
腰も痛いかたもいらっしゃるかも知れませんが、
大きな怪我も事故もなく締めくくれたこと、
何よりもこどもたちがにこにこしながら一日過ごせたことが、
私たちにとっても、とても良かったことかなと思います。

今年もいよいよ年の瀬。
どんな年になりましたか。
年内のおだパパ会としての活動は、これにて終了となります。
来年には2月22日に「おだパパクッキング(仮称)」を開催する予定です。
詳細は、近くなりましたらご連絡致します。

このあと、忘年会ですが、ご予定はいかがでしょう(*^ー゜)♪

朝礼の様子。安全に気をつけましょう! 

準備運動をしています。大仕事なので、体をこわさないように… 

 まずは練る作業から。練り方次第で、餅の食感が変わるとか。
 
最初のひと付き。 

今年一年の恨みを込めて(笑)連打 

 尋常じゃないスピードで連打!連打!
打つべし!打つべし!

そして杵でこねこね。これを7セット繰り返しました。
最初は笑顔で和気藹々と練っていましたが、最後の方は… 

こどもたちが応援に駆けつけると、断然気合いの入り方が変わる。
さすがお父さん! 一家のヒーローだね~! 

先生方も負けじと、打つべし! 打つべし! 
お餅には何が映っていたのか気になるところですが… 

こどもたちにも大人気!白ひげのサンタクロース。
いいね! 

園長先生も 力一杯餅をつきます。さすがプロ!力の入れ方が違う!!

 お母様方も負けてはいられません!
日々お疲れさまです…('-'*)

 そして、今年も警察官&消防隊という名コラボが実現! 
衰えぬ体力は脱帽です。さすが都民の誇り!
これからも、私たちの生活を守って下さい。お任せします。
PS. 実はこの写真を撮影するまでに、おそらく100つき位しています(*´∀`*)。

こねこねの様子を動画で!
  
こんな感じで、今年も楽しい餅つきになりました。
また来年も、楽しみながら活動していきましょう!
お疲れさまでした。
 
奥様方へ
こんなパパさんたちですので、
どうか今夜の忘年会には行かせてあげて下さいm(_ _)m

2013年11月30日土曜日

2013おだ祭り

おだ祭りが今年度も盛大に行われました。

おだパパ会の皆様には、
お忙しい中お手伝いいただいて本当に感謝です。
また、母の会のみなさま、
準備と当日の運営とお疲れさまでした。
今年度も、昨年度以上に良いおだ祭りになったなぁ、と思います。
みなさん、本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。



  
モンキーブリッジの綱を引っ張っています。
力仕事大変です。
朝早くからお疲れさまでした。

作品展
年長さんのテーマは「仕事」:
どの組も細部にまで工夫が凝らしてあり、さすがというかんじでしたね。

つき組: マクドナルド、テレビ局、温泉ホテル
 
ほし組: 警察・回転寿司・雑貨屋
 
 
 にじ組: 飛行場・病院・パン、ケーキ屋

 今にもかまれそう…
おねがいだからかまないでくだサイ
 
 年中のテーマは「お祭り 」:年中らしいのびのびとした力強い作品に仕上がりました。
 


 

年少組のテーマは「人形たちの世界」:想像力豊かな世界が広がっていました。




 保育園スペースも、可愛らしい展示がいっぱい。
うちの子も昔は… いや、それ以上は言うまい…

 
 
おだ祭りの「てづくりやさん」
今回はクリスマスツリーにつけるオーナメントを作らせていただきました。
 

 のりで貼って...ああでもない、こうでもない
あ~もう! てにくっついた~!!
 
ちなみに、飾ってみるとこんな感じ。
 
大好評おもちゃ屋さん。
中は撮影禁止のため、一応外から。


 今年も園バス買いました。とても綺麗に仕上がっています。
年々完成度が高くなっていく…

ゲーム屋さん  的当て、釣り、缶積み 
こどもたちがうまくやる度に「わーすごいね」と声をかけて下さって、
温かい雰囲気がとても良かったです。




 ここまで、準備をしてきて下さった先生方、母の会のみなさんに
あらためて、感謝致します。
今年もすばらしい、行事になりましたね。

また、ご家族総出で忙しい中、
モンキーブリッジの準備や警備、片付けに
ご協力いただいたパパの活躍にも感謝したいと思います。


次のおだパパ会の活動は、12月14日の餅つき&忘年会です。
張り切っていきましょう!!

2013年11月22日金曜日

忘年会のお知らせ

12/14 忘年会(大人の時間)

 ・日  時:2013年12月14日(土)17:00から頃を予定
 ・場  所:東京食堂(クロスガーデン多摩 2階)
        http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132702/13141675/
    
 ・会  費:3,000円
 ・二次会 :その時の雰囲気によりお店を決めていきたいと思いますが、


毎年必ずあります。参加できる方は、ちょー助のコメント欄にご記入下さい。
流れ参加もOKですが、忘年会シ-ズンで込み合うので予約の都合上です。


「ちょー助」にてお返事をお願い致します。
    締め切り日は12月1日(土)までにお願い致します。
昨年度の様子はこちらから↓↓↓
 

餅つきお手伝いのお知らせ

12/14 もちつきお手伝い(日中)

 ・日  時:2013年12月14日(土)9:00~12:00頃を予定
 ・集合場所:当日8:40におだ学園幼稚園 正面玄関に集合
 ・内  容:餅つきの”つき手”になります。
       皆様には名札をお渡ししてから2箇所にあります
       臼のどちらで突くかをお伝えします。
       分からない事がありましたら声を掛けてください。
       餅つき終了後は、ホールでお疲れ様会を行いますので
       是非参加して頂けるようにお願い致します。

「ちょー助」にてお返事をお願い致します。
    締め切り日は12月7日(土)までにお願い致します。


昨年度の様子はこちらから↓↓↓

http://odapapa.blogspot.jp/2012/12/1215_15.html

おだまつりお手伝いのお願い

11/30 おだまつりお手伝い

【募集内容】
 ①モンキーブリッジの作成(時間8:30-9:30、定員10~15名)
   内容:モンキーブリッジという園庭遊具を作成します。
     パパ達のお手伝いとしては、簡単なロープ結びをしていただきたい
     と思っています。

 ②幼稚園入口・保育園入口にて地下駐車場への誘導(時間9:15-14:45、定員2名)
   内容:基本的には、1階幼稚園入口・保育園入口前での自転車駐輪は
     禁止ですので、それぞれの入口に1人ずつ待機し、
     地下駐車場へ誘導します。また警備も兼ねます。

 ③地下1階の駐車場にて自転車整理(時間9:15-14:45、定員2名)
   内容:おだ祭り開催に伴い、多くの方々が自転車でご来園されると
     予想されます。多数の自転車で混雑する幼稚園地下1階の
     駐車場を、2人1組で交代して誘導・整理します。

 ④モンキーブリッジの後片付け(時間14:30-15:00、定員は4名程度)
   内容:モンキーブリッジの後片付けを行います。

 ⑤後片付け(時間15:00-16:00、定員は多いほど良い)
  内容:おだ祭りは、展示物、屋台、会場設営等により後片付けする
     物品が多いので、これら物品の後片付けを手伝います。

 ※特記事項
  ・➀については8:00エントランス集合でお願いします。
    ボーイスカウトのかたが、やり方をご教示して下さいます。

  ・②③④については、ママが係をされているご家庭もありますので、
   パパも子供の面倒を見ることが多いと思います。このため30分での
   交代が望ましいと思います。また優先するお手伝いは②③になります。
   参加できる方は、ご希望する時間帯(例 10:00~10:30)を
   申し出ていただければ幸いです。「ちょー助」にも反映しておきます。

  ・②③にて9:30からお手伝いされる方は、事前準備・ミーティング
   等を行いたいので、当日9:15までにおだ学園幼稚園職員室前へ
   お越しくださいますよう、お願い致します。

  ・⑤については、おだ祭り終了時間15:00以降に行いたいと思います。
   おだ祭り終了後なのでご家族で帰宅される方も多いと思います。
   お時間のご都合がつきましたらご協力よろしくお願い致します。

【参加のお返事】
 各項目①~⑤にて参加できる方は、
 お送りしたURL「ちょー助」にてお返事をお願い致します。
    締め切り日は11月27日(水)までにお願い致します。


昨年度の様子はこちらから↓↓↓

http://odapapa.blogspot.jp/2012/12/121.html

2013年10月13日日曜日

最高の元気とスマイルをありがとう!! 運動会 ~いっぱいかがやく おだキッズ2013

晴天と、昨日よりも幾分か過ごしやすくなった空気の中、
今年度も無事運動会を実施することができました。

どのご家庭でも、我が子の成長が感じられる一日だったのではと思います。
ここまでご指導いただいた先生方に、感謝申し上げます。

また、オープニングダンスや応援団を結成して
盛り上げ、素敵なお土産までご用意していただいた
母の会の皆様、
朝早くから、夕方まで力仕事を中心に、
運動会を支えて下さった
おだパパ会のメンバーにも、
改めて感謝申し上げます。

今後も、幼稚園・保育園と私たち保護者が、
手を取り合いながら我が子たちの発育を、
見守れる環境が継続されていくと良いなと思います。

本日は本当にお疲れさまでした。

朝早くから、先生方が準備をして下さいました。
パパ会のメンバーも早い人は7時に準備のため「だけ」に
集まって下さり。本当に頭が上がりません(*^▽^*)

おだパパ会も、助太刀しました。
事前の登録では33名でしたが、本番朝には50名近いメンバーが
協力をして下さり、30分足らずで、準備が終わりました。

母の会のオープニングダンス。
お母様方、笑顔が可愛らしくて素敵でした。
たくさん練習を積まれたことと思います。
ありがとうございました。

競技の方は1・2歳児「3.ちびっこあおむし だいぼうけん!」
腹ぺこ青虫が、見事な蝶になりました。
あの絵本は個人的にも好きです。

年少ダンス「4.ちびっこカウボーイ」
去年の年少さんのダンスでは、うちの子は踊れずに固まっていました。
ことしは、全体を見渡していましたが、本当に「みんな」踊れていましたね。
実は、昼休みに恒子先生から伺ったのですが、
今年は踊れているお子さんがいたときに「いいね! 運動会もがんばろうね」
とはあえて言わずに、余計なプレッシャーをかけなかったそうです。
そのような細やかなご配慮もあり、この日を迎えられたのですね。

 年中競技の「5.おっかけ玉入れ」
パパ会のメンバーが、カゴをしょって逃げ回ります(笑)

子供たちに追いかけられている姿を見ていると、
モテ期再到来みたいなかんじで、楽しそうでした( ̄∇ ̄)
来年こそは先着順に間に合うように登録するぞー!!

年長のパラバルーン「11. REASON」
これを見ると、我が子もここまで育ったかと、思わず涙がでます(;。;)
毎年、完成度が高く感動ものですね。
「かくれんぼ」では、子供たちがバルーンの中で「帽子・はやく」「大丈夫?」
という声が聞こえてきたり、見えないところでお互いに助け合っているんだな
ということが伝わってきました。
こんな心温かい子たちを、社会に送り出してくれるんですね。
ありがたい限りですね。

閉会式では、年長のお友達がとても堂々と、立派な閉会の言葉を
述べてくれました。家の娘、息子もこんな風になれるのかな
と思った方は、私だけではないはず!!


今日は本当にお疲れさまでした。
大きな怪我をするお子様もおらず、
無事に終えられたのが何よりです。

今度のパパ会の活動は、
おだまつり(11/30・土)
もちつき&忘年会(12/14・土)
と続きます。

今後ともよろしくご支援賜りますよう
心よりお願い申し上げます。

2023/7/2(日)おだパパ花火

🎆やってきました。おだパパ最大のイベント花火🎆 園の夕涼み会と合わせて無事終えることができました。 元々は7/1(土)予定でしたが、生憎の雨により7/2(日)に延期して決行! 土曜日は荒天でしたが、日曜日はしっかりと晴れてくれました🌞  ★まずは土台作り 花火が風で飛ばされ...