2019年7月7日日曜日

7/13 花火大会スタッフ募集【7/6,7/7延期分】

本日(7/7)延期の予定だった夕涼み会は
自然の力には及ばず、
中止となりました。


おだパパ花火大会の延期日程が7/13(土)夜に
年長お泊まり保育で実施します。

詳細は以下の通りです。

準備に27名、
着火に26名、
反省会に16名、
翌日の片付けに21名のパパが
参加表明をしてくださいました。
ありがとうございます!
本番も楽しみましょう。

16:30宝野公園集合&リハ
17:30運搬準備
18:00運搬開始&リーダー設置位置確認&音響設定
18:30花火リハ
19:20リハ終了、最終確認
19:30本番開始
20:30反省会(トレーノノッテ、会費4,000円程度)
翌日朝 7:00校庭最終確認


送信されたアドレスを開いて、都合のいい日時を○×で記入してください。
(メールや本名などの登録は不要です)
シフト表を作成する関係で7/10(水)までにご登録をお願いしたいのですが、
詳細をお送りするまでに、
お時間をいただく形となってしまいますので、
あくまでも今のところという形でご登録お願いできればと思います。



☆2019年度活動予定☆  7/13(土)大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング
3/28(土)年長送別会&年度末反省会


 

★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。
  ご登録は、↓こちら↓に、
                        
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。   

2019年7月6日土曜日

夕涼み会 → 7/7(日)に延期

本日の夕涼み会は、天候が不安定のため明日に延期になりました。
 
明日の実施に関して
 
明日実施の可否を
15:30頃におだ認定こども園公式HPにてご連絡差し上げます。
 
 
おだパパ会では、ブログにアップし
メンバーの皆様には情報が入り次第メールにてご連絡差し上げます。
 
 
★集合時間など、変更がございます。
 
15:30 実施の判断
16:30 こども園幼児部エントランス集合
17:00 準備開始
 
持ち物 火の粉がかかることによるやけど防止のため、
     長袖のシャツ、長ズボン、タオルもしくは帽子をご持参されることをお願いしています。
     可能な方は是非お願いいたします。
 
翌日朝に予定している片付けは時間を1時間早めて実施します。
7/8(月) 6:00~ 西落合小学校
出勤前のお忙しい時間になりますので、
ご無理をなさらず、本当にできる方で対応しましょう。
 
 
 
なお、本日の準備内容をご報告差し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
入念に打ち合わせをいたしました。
 
 
 
やはり、人間は自然の前には無力であるということを
思い知らされました。
明日は無事に実施できるように、
てるてる坊主をたくさん作って
お祈りしましょう。
 
 ☆2019年度活動予定☆  7/6(土)夕涼み会&大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング
3/28(土)年長送別会&年度末反省会

 
★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。
  ご登録は、↓こちら↓に、
                        
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。   

2019年7月4日木曜日

7/3夕涼み会前夜祭【報告】

7/3 夕涼み会から数えて3日前の今日
決起集会を兼ねた
夕涼み会前夜祭を実施しました。
週末の天気を気にするメンバーもいましたが、
そこはおだパパパワーで乗り切りましょう!
週末、乙姫様と、彦星様が1年ぶりの再開ができますように...
 
 
 
 
 
 
 
いよいよ7/6は夕涼み会、おだパパ大花火大会になります。
今まで準備をしてきた成果を
みなさまにご披露したいと思います。
てるてる坊主をたくさん作り、
無事に実施できるよう、
天に祈りましょう!!
 
☆2019年度活動予定☆  7/6(土)夕涼み会&大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング
3/28(土)年長送別会&年度末反省会
 
★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。
  ご登録は、↓こちら↓に、
                        
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。   

2019年6月23日日曜日

7/6夕涼み会スタッフ募集

7/6(土)夕涼み会について以下のようにご連絡差し上げます。
おだパパ会のメインイベントその1です。
みんなで、子供たちのため、幼稚園のため、家族のため、
そして自分たちのために
ど派手に、打ち上げちゃいましょう。


シフト表を組むのに、出欠の確認をさせてください。
メールでご連絡差し上げたアドレスを開いて、

都合のいい日時を○×で記入してください。
シフト表作成の都合上、6/30(日)までにご登録ください。
OBの方のご参加もお待ちしております。
その際にお名前の後ろにOBと入れていただけると助かります。

(メールや本名などの登録は不要です)

★夕涼み会関連の予定★
前夜祭   7/3(水)20:00~

   土間土間多摩センター店 → https://www.hotpepper.jp/strJ000704882/
昨年度の様子
http://odapapa.blogspot.com/2018/07/74.html

当日準備  7/6(土)13:00~おだ認定こども園ホール
昨年度の様子
http://odapapa.blogspot.com/2018/07/77papa-is-your-hero.html
反省会         20:30頃~おだ認定こども園ホール
後夜祭         22:00頃~多摩センター駅周辺
(場所は当日までにメールとブログで配信します。)

後片付け  7/7(日)  7:00~ 西落合小学校校庭

☆夕涼み会当日詳細☆
日時 令和元年7月6日(土) 18:20~
   ※ 荒天時 7月7日(日)に延期

場所 西落合小学校 校庭
内容 やぐらの準備、移動、片付け
   花火の準備、打ち合わせ、着火、片付け
   懇親会

詳細     ①花火の準備 13:00~
     ホールに集合
                      花火を段ボールに貼り付ける
                         花火の動作説明
                  リハーサル
                         校庭への運び込み(14:30を目安に)

         16:30ごろいったん解散。
         19:30ごろ朝礼台付近に集合・最終確認
                         着火(19:40~を予定)
                         片付け(翌日8:00より校庭のゴミ拾い)
        花火を打ち上げた方は是非校庭の整備までご協力ください。

                         着火(19:40~を予定 

            綿密に打ち合わせが必要なため
            13:00からの準備からご参加ください。)
                         片付け(翌日8:00より校庭のゴミ拾い)
        花火を打ち上げた方は是非校庭の整備までご協力ください。


              ②やぐらの準備・片付け 14:30~
                            こども園エントランス集合
                            5名程度で対応します。花火を運び込むのと同じタイミングです。
                 やぐらの移動 盆踊りが終わり次第、本部テントがわに移動させます
(花火の着火を希望されない方で、外から見学したい方は是非ご協力ください)
                 やぐらの片付け 夕涼み会終了後やぐらの片付けをします。
             
              ③反省会 20:30~
                            今回も、こども園ホールで反省会をした後、
       さらに後夜祭に行く予定です(22:00ごろ~)。
                            後夜祭は、昨年度同様にOBの方も是非ご参加ください。



☆2019年度活動予定☆  7/6(土)夕涼み会&大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング
3/28(土)年長送別会&年度末反省会

 
★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。
  ご登録は、↓こちら↓に、
                        
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。   

2019年6月22日土曜日

6/22遊具補修【報告】

梅雨の中休みと思われた今週
暑い日も多く、夏本番に向けて準備が着々と
進んでいるのかなと思われる陽気だったのですが...
週末の予報は雨。
午前中は小雨もぱらつきましたが、
なんとか作業を終えることができました。

夕涼会のやぐらの塗装作業



 
 
 
 
 


遊具の塗装作業


 
 
 

 
 


アスレチックの保守作業


 
 

サンシェード張り
 

夕涼み会の準備もしました
 

作業の後は、楽しい昼食会
 
 

本日もありがとうございました。
なお次回の活動は、
こども園とおだパパ会の最大のコラボイベント
夕涼み会・大花火大会になります。

昨年度の様子は↓↓↓より
http://odapapa.blogspot.com/2018/07/77papa-is-your-hero.html

最大の行事ということもあり、
準備にも余念がありません。
このイベントに限り、
前夜祭や後夜祭という企画の準備があります。
大まかなスケジュールを載せますので、
是非ふるってご参加ください。

前夜祭   7/3(水)20:00~多摩センター駅周辺
当日準備  7/6(土)13:00~おだ認定こども園ホール
反省会         20:30頃~おだ認定こども園ホール
後夜祭         22:00頃~多摩センター駅周辺
後片付け  7/7(日)  7:00~ 西落合小学校校庭

☆2019年度活動予定☆  7/6(土)夕涼み会&大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング
3/28(土)年長送別会&年度末反省会

 
★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。
  ご登録は、↓こちら↓に、
                        
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。   

2019年6月2日日曜日

6/22遊具補修【ご案内】updated on June 20th

622(土)の遊具補修、ご登録ありがとうございます。
いよいよ週末となりました、
天気が危ういのですが、以下のようにしたいと思います。
 
622(土)午前800の段階で、雨が降っていない場合 ご連絡いたしました通り
       900こども園幼児部側エントランス集合となります。
雨天の場合 1000集合 駐車場での作業となります。
 
作業内容は雨が降っていない場合
  1. 園庭シェード貼り
  2. 外水道横のスノコのペンキニス塗り
  3. 園庭奥の遊具(ワクワクパーク)のニス塗り
  4. 夕涼み会やぐらのニス塗り
  5. 昨年度年長組の作品の壁掛け設置
  6. おもちゃ、大人ベンチの色&ニス塗り
雨天の場合
  1. やぐらペンキ塗り、すのこペンキ
  2. 作品展のおもちゃ作りのために木を機械で切る作業。
  3. エアコンフィルター清掃
  4. 花火段ボール確認
  5. ガスバーナー残量チェック
 
となります。
また、当日はこども園より昼食のご提供があります。
メニューは、おだ認定こども園調理室特製の焼きそば!
はっきり言いますが、めちゃくちゃおいしいです。
是非ご賞味あれ!!
 
昨年度の様子は→  http://odapapa.blogspot.com/2018/06/623.html?m=0 
パパ達とのお話に花を咲かせながら、楽しく作業したいと思います!
ほんとに楽しいので(笑)、ぜひともご参加ください!
 
---


日時   : 6/22(土) 09:0013:00(給食(焼きそば)のご用意があります)
集合場所 : こども園 幼児部エントランス
作業内容 :
・夏場に向けた、園庭のサンシェード張り
・園庭の遊具やスノコ、夕涼み会で使う櫓(やぐら)のニス塗り(一部ペンキ塗り)
・園児たちの作品の掲示 
・おもちゃのペンキ塗り
・大人ベンチの色塗り、ニス塗り  など。
---
 
以上、ご不明点などございましたら、お気軽にお声がけください。

よろしくお願いいたします。
 
☆2019年度活動予定☆   6/22(土)遊具補修
7/6(土)夕涼み会&大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング
3/28(土)年長送別会&年度末反省会
 
★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。
  ご登録は、↓こちら↓に、
                        
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。   

2019年5月18日土曜日

5/18父親親睦会【実施報告】

令和初のおだパパ行事---父親親睦会

今年度も、おだパパ会の活動が本格的に始まりました。
毎年恒例の、父親親睦会。
こども園の先生方と、パパたちとが
競技や食事会を通して交流を深め、
より密接に連携をとりながら、
子供たちのために、
こども園のために、
先生方のために、
そして、自分たちのために
活動していこうという趣旨で
毎年、こども園に主催してもらっています。

今回は園のホールで、パラリンピック競技のボッチャを、
園庭でドッジボールをして体を動かした後、
懇親会を行いました。

 自己紹介から

 ボッチャの説明を簡潔に、わかりやすくしてくれました



 
 
 
 
 
 
 
 

初心者でも楽しめる、たのしい競技でした。

そのあと、園庭に出て、毎年恒例のドッジボール大会
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みんな、容赦ない...

そして、最後は、待ってました!
昼食会です。
 
 
 
 
 
最後には、おだパパ会のご説明も差し上げて、
昼の部はおしまい!

今年度もとても盛り上がった、父親親睦会でした。

この後、夜の会があり、
遅くまで語り合ったり、
歌い合ったりして、
親睦を深めました。
  






 今年度も、おだパパ会としての活動が正式にスタートしました。
おだパパ会では、
できるときに、できるひとが、できるだけ
無理なく楽しくやっていこう
をモットーに、子供のため、こども園のため、
そして自分たちのために活動しています。
今年度も、よろしくお願いいたします。
 


☆2019年度活動予定☆  6/8(土)おだキッズデー
6/22(土)遊具補修
7/6(土)夕涼み会&大花火大会
8/17(土)たけとり
8/24(土)竹工作
8/31(土)おだパパ会限定企画the流しソーメン
9/24~28 OB交流会
10/26(おだまつり作品展、ゲーム屋さんお手伝い)
11/16(土)遊具補修
12/14(土)もちつき
2/15(土)一日入園&おだパパクッキング

3/28(土)年長送別会&年度末反省会

★ おだパパ会会員募集 ★
 夕涼み会での花火大会や、流しソーメン、餅つきなど、子どもと一緒にこども園ライフを満喫するための企画が盛りだくさん。おだパパ限定の企画は、園からのご案内がありませんので、ぜひご登録だけでもしていただいて、情報をお受け取りください。

  ご登録は、↓こちら↓に、
                       
odapapa@odakids.com 
①パパのお名前、
②お子様のお名前とクラス
③連絡先(携帯電話)
を明記の上、メールにてご連絡ください。
後日、登録確認メールを送信いたします。
多くの会員登録、お待ちしております。
 
 

2025/7/12(土)おだパパ花火

  おだパパ会の最大イベント、こども園夕涼み会での「おだパパ花火」🎆  今年も皆さんのご協力により無事に終えることができました。 園の子どもたちや、パパママたちにも喜んでいただき嬉しく思います。 多くの現役パパやOBパパの参加、ご協力に感謝します。ありがとうございました。 ⭐️...