7月14日(土)、いよいよおだ学園幼稚園 夏の風物詩
”夏祭り”が開催されます。
開催に伴い、花火、めいろ準備・実施、警備等を
主としたパパ達のお手伝いも募集していますので、
ご都合のつく方はふるってご参加くださいますよう、
お願い致します。
詳細な内容は以下の通りです。
【募集内容】
①めいろ設置準備(多数募集)
時間帯:9:00~12:30を予定
当日めいろコーナを設置しますので、事前に設置する
作業です。
②花火設置準備(多数募集)
時間帯:12:30~14:00
西落合小学校の校庭にて花火を打ち上げますので、
安全に打ち上げられるように準備する作業です。
③めいろコーナーでの案内・誘導・運営
(各時間帯毎に2名募集)
時間帯:15:45~18:30を予定
めいろコーナーでの案内・誘導、中での運営を
行います。
④警備(各時間帯毎に4名募集)
時間帯:15:45~18:45を予定
入口(遊歩道側2カ所・地下2カ所(18:10終了))、
園舎周辺が警備箇所になります。
⑤地下駐車場での自転車の誘導
(各時間帯毎に1名募集)
時間帯:15:45~18:10を予定
自転車で来園される方を考慮し、地下駐車場を自転車
の駐輪場として開放します。ここで自転車の誘導を
行います。
⑥花火(12名募集)
時間帯:18:10~19:30を予定
西落合小学校の校庭にて花火を打ち上げます。
打ち上げ花火(6名)とナイアガラ花火(6名)の
お手伝いを募集します。
+翌日(7/15)8:00に花火会場が綺麗に片付けられて
いるか?のチェックもセットになります。
※雨天等により延期となる場合は、翌々日(7/16)
がチェック日になります。
⑦後片付け(多数募集)
時間帯:19:30~20:30を予定
”夏祭り”終了後の後片付け(櫓の撤去、花火・道具の片付け等)
を行います。終了後は「先生方」とのお疲れ様会があります。
⑧当日のおだパパ会メンバーの服装について
”おだパパ会メンバー”と一目で分かるようにしたいと
思います。夏祭り当日参加可能な方は、可能な範疇で
おだパパカラ-”THEピンク”のポロシャツ
(無地、ストライプはNG)で揃えたいと思います。
勿論ピンクポロシャツ以外でも参加はOKです。
※型番、写真については
”おだパパ会ブログ”http://odapapa.blogspot.com/
およびメールにて、後日提示したいと思います。
今回のお手伝い募集は全部で7カ所になり、 より多くの人手を必要としますので、 皆様、ご協力よろしくお願い致します。

