7月30日(土)は地元で野外コンサートが開催されました。
今年で第29回目になり、今回のアーチストは「ポポポポーン」のCMでも
おなじみの「ロバの音楽座」です。
私も野外コンサートのお手伝いを行いました。コンサート前の会場セッテ
ィングおよび、コンサート後の会場撤収作業が主な仕事です。一言で言えば
”力仕事”ですね。
私が住んでいるマンションも協賛しており、野外コンサート事務局とマンション
理事長のパイプ役は私の任務でもありました。前日までに協賛金振り込みの
都合もつき、いよいよ当日を迎えました。
当日は朝から天候が不安定でありました。朝9:00から会場設営の準備作業が始まり、
午前中は力仕事の連続でした。午後は自宅で一服し、午後6:00からいよいよ本番です。
前座は地元の中学校の吹奏楽部の演奏から始まりました。
そのプログラム終了後、いよいよ本番の「ロバの音楽座」のコンサートが始まる
直前に突然の猛烈な雷雨になりました。土砂降りの雨の中なんとかコンサート実施を
試みましたが、やむを得ず中止になりました。
雨の中最低限のコンサート会場撤収作業を終え、残念会として会場である
マンションの集会場へ向かいました。
そこでサプライズが!実は「ロバの音楽座」の慰労会も兼ねており、「ロバの音楽座」
もサービス精神旺盛なのでしょうか、なんと演奏をしてくれたのです!
その中でACのCMである「ポポポポーン」の生歌声も聞かせてくれました!
お手伝いに行って良かったです!
宝にします!
2011年7月31日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025/6/14(土)遊具補修とシェード設置
今回のおだパパ活動は、園庭遊具のペンキ塗りと暑い夏に向け園庭にシェードを設置しました! まずは子供たちが、いっぱい遊んで色褪せた遊具のペンキ塗りからスタート! 雑談を楽しみながらペンキを塗るパパたち 作業前の馬車も、この通り! 園庭の郵便ポストや小屋も綺麗になりました! 週明...

-
夏の花火を終えてから久しぶりのおだパパ活動。秋の遊具補修です! 遊具補修は、園で子供達が遊ぶ遊具のガタつきを直したり、ペンキを塗り直したりといったものですが、今回は久しぶり(数年ぶり!)の大物「わくわくパーク」のペンキ塗りです! わくわくパークは、園庭に入って右手奥にある木製アス...
-
🎆今年もやってきました。おだパパ最大のイベント花火🎆 今年は天気予報も直前まで怪しく、、当日もバタバタしましたが、何とかみなさまのご協力によって、無事無事終えることができました! ★まずは土台作り 花火が風で飛ばされないようにするために、先日の父親親睦会で作ったダンボールの土...
-
2025年度始まり、4月入園の方も含め父親親睦会を開催しました! 今回は新たな試みとして、親子参加型! 総勢17名のパパ達で集まって親睦を深めました。 本来はこれからの季節に備えて、園庭のシェード張りも予定していましたが、生憎の雨により室内での親睦がメインでした〜 ⭐︎父親親睦...
0 件のコメント:
コメントを投稿