2013年6月29日土曜日

小屋のリニューアル工事完了しました。【6/29報告第1弾】

先週立て替えをした小屋ですが、
ペンキを塗り終わり工事が完了しました。

今回は2人の職人さんのお力を借りて、
向こう10年、いや20年は持つのではないかと思われる
とても立派なものが完成しました。

お疲れさまでした。

今後も、様々な活動があると思いますが、
パパ達の得意分野だぞ! という場合は、
是非ご活躍下さい。



塗装前の小屋。何度見ても完成度が高い!!

小屋のデザイン画が、こんな感じです。さすが、プロの見事な合成技術です。
(ちなみに画像を持っているのは、作業リーダーです。)
色塗り開始!

みんなで、塗装中。 

大人の目には見えないところも丹念に仕上げています。 
 

 「青」塗りの名手が現れました。

 完成に近づき、二度塗りのための「待ち」時間です。
 
デザインを担当自ら、繊細な作業しています。
ちなみにおだパパ会の広告も、担当して下さいました。
 
 

ついに完成しました!!!
幼稚園っぽい井色合いですてきです。

実はその裏で、ベンチのペンキ塗りもしました。 

緑ですねぇ。
 
こんな感じで、実りのある2週間の作業でした。
 
次は夏祭り、楽しみはつきないですね!
大いに盛り上がりましょう。

募集は、近日中に行いたいとおもいます。
よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2024/11/16(土)秋の遊具補修〜わくわくパークペンキ塗り〜

夏の花火を終えてから久しぶりのおだパパ活動。秋の遊具補修です! 遊具補修は、園で子供達が遊ぶ遊具のガタつきを直したり、ペンキを塗り直したりといったものですが、今回は久しぶり(数年ぶり!)の大物「わくわくパーク」のペンキ塗りです! わくわくパークは、園庭に入って右手奥にある木製アス...