
日差しのぬくもりを感じる
冬の日。
こどもたちの頑張れのかけ声に負けじと
おとなたちは
木槌を振り下ろす。
まるで、今年の憂さを晴らすかのように
ひたすらに、
餅米を叩きつぶす。
来年もいい年になってほしいという
願いを込めて、
振り下ろす。
都内の小学校でノロウイルスの集団感染があったと報道され、
厳戒態勢で臨んだ餅つき大会。
日本の良き伝統をこどもたちに伝えられたらと、
おだ認定こども園では、
ひるむことなく毎年実施させていただいております。
安全対策、衛生面での対策はどれだけやっても
やり過ぎと言うことはありません。
これぞ、おだクオリティ!
来年度も楽しみにしているこどもたちがいる限り、
先生方も、ママたちも、パパたちもがんばるぞー!!

もちろん、仕事の後は
おいしいお餅パーティーです。
皆さん、おつかれさまでした。
※ 頑張ったパパたちは、
この後19:00より忘年会がございます。
何卒、ご出席させていただけますよう、
よろしくお願い申し上げます(o_ _)o
0 件のコメント:
コメントを投稿