2011年3月20日日曜日

ご卒園おめでとうございます

本日は、おだ学園幼稚園の卒園式でしたね。
ちょうど朝、ランニングしているときに幼稚園のそばを
走ったので、PHSカメラにて撮影しました。
年長のお子様を通わせているママ達、パパ達にとっては
感無量の日だったと思います。涙した方もいらっしゃること
でしょう。
ご卒園おめでとうございます。

震災の爪痕は厳しい物がありますが、着実に復興に向けて
動いています。一部の市町村は仮設住宅の建設も始まりました。
福島原子力発電所も、命がけで放水作業に携わっている警察官、
消防士、自衛隊の方々の働きには感服するばかりです。
また、このような状況にもかかわらず、日々お勤めに行き、
子育てにも励み、日々淡々と行っている日本人ってすごい
ですね。海外の国からも絶賛の声を頂いており、復旧の支援も
続々来ています。

私も今できることは何か?を問いかけ、出来ることから実行
しようと思っています。皆さん、明るい明日を信じて生きて
いきましょう。

2011年3月13日日曜日

大地震

3月11日(金)、突如東北・関東を襲った大地震、皆さんは大丈夫
でしたか。

私は当日出勤でした。免震構造のビルでしたが、事務室が18階に
あるため揺れがひどく、経験したことのない怖い揺れ方のため、
とまどいと恐怖を感じた時間でした。当然、仕事を出来る状態
ではなかったですね。
コンビニにて、おにぎり、パンなどの食料を買い出ししましたが、
どのコンビニも全て売り切れの状態なので、職場での非常食で
なんとか空腹をしのいだ次第です。
首都圏の電車はほとんどマヒの状態であり、新幹線を始めJR、
各私鉄の運転再開の目処は立たず、余震もあるので翌日の朝
落ち着くまで職場で待機していました。
幸い、家族、親戚は皆無事であり、私も翌日(3月12日)の
午後12時過ぎには何とか自宅に帰ることが出来ました。
自宅マンションも目立った破損はなく、家の中も破損、家具の
倒壊等はなかったので何よりでしたね。

災害は遠い場所のことだと人ごとのように捉えていましたが、
それは間違いだと改めて認識しました。いつ何時、何処でも起こる
可能性があること、そのために、日頃の準備(非常食、懐中電灯、
道具等)、災害が発生した場合のお互いの安否確認、避難場所
など、日頃から家族、親戚で話合うことが大切だと改めて認識
した次第です。

まだまだ原子力発電所の停止による電力不安定、
(多摩市は明日3/14 9:20~13:00と18:20~22:00を予定)
東北を中心とする被害された方々の救出、復旧作業など課題が
たくさんありますが、皆で協力して乗り切るしかありませんね。
皆さんもどうか、お体にはくれぐれも留意してお過ごしください。

2024/11/16(土)秋の遊具補修〜わくわくパークペンキ塗り〜

夏の花火を終えてから久しぶりのおだパパ活動。秋の遊具補修です! 遊具補修は、園で子供達が遊ぶ遊具のガタつきを直したり、ペンキを塗り直したりといったものですが、今回は久しぶり(数年ぶり!)の大物「わくわくパーク」のペンキ塗りです! わくわくパークは、園庭に入って右手奥にある木製アス...