2011年12月3日土曜日

お礼:12月3日のおだ祭りお手伝いについて

皆様、本日は大変お疲れ様でした。
毎年おだ祭りの時期は天気は良好でありますが、
今年は朝から大荒れの天気でしたね。

当初、保護者の方々は自転車で来られることを想定していたので、
地下1階は自転車の駐輪場として開放予定でしたが、悪天候の中、
沢山の保護者の方々が自動車・タクシーで来られました。
しかし、混乱が無いよう先生方、おだパパ会のメンバーが
臨機応変に自動車の誘導・整備に奮闘し、無事に混乱もなく
一日を終えることが出来ました。
皆様大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
感謝しております。

石阪先生のコメントの通り、子どもたちの笑顔が一番の喜びであります。
屋外のモンキーブリッジが出来なかったこと残念でしたが、
次回にまたやりたいですね。石阪先生、機会がありましたら
宜しくお願いいたします。
今年のトリは12月17日の餅つき大会ですね。
皆様、宜しくお願いいたします。















0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/6/14(土)遊具補修とシェード設置

  今回のおだパパ活動は、園庭遊具のペンキ塗りと暑い夏に向け園庭にシェードを設置しました! まずは子供たちが、いっぱい遊んで色褪せた遊具のペンキ塗りからスタート! 雑談を楽しみながらペンキを塗るパパたち 作業前の馬車も、この通り! 園庭の郵便ポストや小屋も綺麗になりました! 週明...