2013年7月10日水曜日

夏祭りスタッフについて

午前中の迷路の準備に○をつけて下さった方は、全員
迷路の準備に携わっていただきます。
集合時間は8:45にエントランスとなります。

 
午後の花火の打合せは、
14:20にホールに集合になります。
なお、火付けの担当で、ポータブルガスバーナーをお持ちの方は
ご持参いただけると助かります。
安全のため、軍手と、長袖のTシャツ、タオル(髪を守るため)
も併せておもちください。


警備の担当は、15:40に集合していただいて、
簡単な警備の打合せを行いたいと思います。
いよいよ、おだパパ会の腕の見せ所「夏祭り」ですね。
迷路で一汗(^_^;、盆踊りで二汗(;゜ロ゜)、そして花火で涙汗(笑)
といきましょう。


片付けの後には、先生方との懇親会も実施されます。
夏祭りの慰労と、日頃の感謝の気持ちを込めて
多くの方のご参加お待ちしています。
もちろん夜の夏祭りもですよ(*^▽^*)


では、13日(土)よろしくお願い致します。
昨年度の夏祭りの様子は↓こちらから↓
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2024/11/16(土)秋の遊具補修〜わくわくパークペンキ塗り〜

夏の花火を終えてから久しぶりのおだパパ活動。秋の遊具補修です! 遊具補修は、園で子供達が遊ぶ遊具のガタつきを直したり、ペンキを塗り直したりといったものですが、今回は久しぶり(数年ぶり!)の大物「わくわくパーク」のペンキ塗りです! わくわくパークは、園庭に入って右手奥にある木製アス...